
ママも注目♡美味しい野菜を買うならここ!信頼できる安心・美味しい野菜がリーズナブルに買える青果店
今回は、野菜好きさんにはたまらない情報です♡「美味しい野菜を味わって欲しい!」そんな想いが形になったお店、tesio青果の庄司由衣さんにお話を伺ってきました!
tesio青果はいわゆる町の八百屋さん(取材当時2019年7月中旬は店舗を持たず宅配での販売のみ)。生産者ではなく野菜の小売業をはじめたきっかけには、安全かつ丁寧に作られた野菜の美味しさを伝えること、そして農家さんが一生懸命作った野菜を適正価格で売りたい!というご夫婦の熱い想いがあります。
取り扱う野菜は、化学肥料や化学合成農薬を使用せずに作られた臼杵の「ほんまもん農産物」を中心とした、ご主人目利きの県内野菜たち。おいしい野菜のセレクトには自信があります。
ほんまもん農産物とは…うすき夢堆肥等の完熟堆肥で土づくりを行い、化学肥料、化学合成農薬を使わずに栽培した農産物のこと。(但し、有機JASで定めた農薬を使用する場合があります。)栽培期間中に化学肥料が使われていないことが確認できた農産物は臼杵市長から認証されます。
ほんまもん農産物を取り扱っているからといって有機野菜のみしか販売しないという訳ではないようで、あくまで丁寧に作られていて美味しいという基準で仕入れをしているとのこと。
「美味しくてオーガニックならなお良し!という感じですね。有機だから全てが良い野菜という訳ではないと私たちは考えています。丁寧に作られた美味しい野菜を売るという想いがブレないように気をつけています。」と由衣さん。しっかりとしたポリシーをお持ちの素敵な庄司さんご夫婦です。
そして、tesio青果ではなんと収穫してから2日以内の野菜しか売らないというこだわりが。そのためスーパーで売られる野菜との味や食感の違いは歴然で、1度食べてみるとその美味しさにハマる方も多いとか。(取材当日の夜、息子がtesio青果店さんで購入したトマトを食べたら…いつもの3倍は軽くペロリと食べました。)
証拠写真がこれですw ⬇︎
また、毎日気兼ねなく日常使いできるようにと、利益度外視でひとつひとつの値段がかなり押さえられているのが嬉しいポイント。
モリタも取材当日7種類の野菜(ナス、ししとう、ピーマン、トマト、ミョウガ、ジャガイモ、カボチャ丸ごと2つ)を購入しましたが、全部で2,000円と有機野菜にしてはかなりお安い印象でした。
子どもには体に良いものを食べさせてあげたいという親心、いつも財布と相談しながら勇気を出して(?)買っていた安全な野菜をこれから気兼ねなく購入できるなんて本当にありがたい…(涙)

こだわりのお野菜は、お中元などのギフトにも好評です。内容や値段など、気軽に相談してみてね。
新しい取り組みにもチャレンジ。店舗OPENで広がる夢。美味しい野菜で感動を!
取材中にものすごく気になっていた庄司さんの肌ツヤの良さ…!「実はノーファンデなんです」と聞いた時には本当に驚きました!もともとトラブルは少ない方だったそうですが、それでも時々赤みが出ていた肌がtesio青果で仕入れた野菜を食べてツルツルに変わったそうです。安全・新鮮なお野菜パワーはすごい!
また、tesio青果の野菜を使っていると家から調味料が減っていくという面白い話も聞けました。
「新鮮な野菜は苦味がないんです。だから下ごしらえの時間が減るし味付けが少なくてすみます。野菜を切ってグリルしただけなど、そのままの味を生かしたシンプルな料理が我が家の定番です(笑)」(由衣さん)
子どもにはそのどシンプル料理、嫌がられませんか?と聞くと「人参など好きになってくれる野菜も増えました!」とのこと。美味しい野菜は子どもにも好評のようです。うちの偏食家の娘もそうなってくれたら、毎日の料理が楽になるのになぁ~と切実に願うモリタなのでした。
8月には、大分市高田地区に新しく店舗を構える予定のtesio青果。店舗ではなんとワークショップなどが開催できる多目的スペースも設けるそう。購入した野菜をその場で調理して持ち帰ることができるなど(これは嬉しい!)、元イベンターの由衣さんならではのアイデアを生かし、tesio青果でしかできない新しい取り組みを日々模索中です。
もちろん、野菜の配達も今まで通り行うとのことですよ。小さな子どもがいたりなど、買い物へ行くのが大変なママはぜひ利用したいですよね。(我が家も早速配達リストに加えてもらうことにしました!)
最後に由衣さん、tesio青果のアピールをぜひお願いします!
「とにかく1度食べてもらいたいです。お野菜は身体にいいとかそういう理由もありますが、純粋に『おいしい』ということを知ってもらいたい。毎日の食卓に使ってほしいです。美味しい野菜はメインになれるし、きっと感動できます。」
いよいよ店舗での販売も始まるtesio青果。イベントにも積極的に出店中で、これから目にする機会が増えること間違いなしのおすすめのお店。一歩一歩着実に前進するtesio青果と庄司さん夫婦に大注目です♡

野菜への愛情たっぷりの庄司由衣さん。店舗での販売が始まるとのことで、より一層モチベーションが上がります。
Information基本情報
tesio青果(てしおせいか)
- 住所/大分市関園910番地の1
- 電話番号/090-9581-4730
- メール/tesio.seika@gmail.com
- Instagram/https://www.instagram.com/tesio.seika