
11月24日(日)職人展〜日本の伝統構法による家づくり・建築museum
お庭ミュージアムが一日限りでOPEN!
伝統構法ってどんな建て方?のギモンにお答えします。
簑原工務店大工による手刻みの実演やパネル展示…
小さなマルシェも同時開催。
どなたも入場無料出入り自由
※お知り合いに、家づくりや建築をご検討の方がありましたら、ぜひお知らせください。
住まいが変われば暮らしが変わります。
自然を感じながら心も身体も健康に過ごせます。
伝統構法は日本の風土にあった金物を使わず木と木を組み上げる構法です。大工の知恵と経験と技によるこの構法はほどんど見られなくなりました。
簑原工務店では自然に寄り添いながら心豊かに過ごせる家をつくり、さらには日本の伝統構法の技術を継承し後世に残します。
[小さなマルシェ出店]
・畑のレストランひだまり
・ぱんカフェcoduchi
・木草舎ーもくそうやー
Information基本情報
開催日 | 2019年11月24日 |
---|---|
時間 | 10:00〜15:00 |
参加費 | どなたも入場無料出入り自由 |
対象 | どなたでもどうぞ |
定員 | なし |
持ち物 | なし |
申込方法 | お申込みなしで、どなたも入場無料出入り自由です。 |
お問い合せ |
09054252012(簑原聡子) ホームページ |